|
タイの列車内販売もかなりバラエティーに富んでいて、色々と販売に来るので面白い。
上の写真はバナナの葉で器を作っている、昔はほとんどがこれだった。
あ!、言っておきますがこれ国鉄職員が売ってるんじゃなくて、個人が商品持って勝手に乗り込んで来るんです。
当然切符なんか持ってません、多分どこかでお金のやり取りが出来ているんだと思います。
2枚ともバンコク・カンチャナブリとか近距離を走る普通列車ですが、長距離を走る列車にも途中で乗り込んで来ます。
長距離列車には食堂車が付いて乗務員が注文を取っていたりするんですがお構いなし。
中には注文して食べるお金持ちもいますが、ほとんどの人はこの弁当を食べてます。
一度注文して食べて見たいです。
下の写真は駅弁じゃないんですが、地方ではまだバナナの葉が使用されています。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿