2014年2月14日金曜日

風情

カオ・プン(カノム・チン)
カノム・チンという食べ物がある、米粉で作ったソーメンの様な物、東北地方ではカオ・プンとも呼ぶ、地方によってその土地のかけ汁があるらしい、ここロイエットにある「モー・ディン(土鍋)」というお店では4種類のかけ汁をひとセットにして供される、上の3枚の写真は2004年7月に撮影したもので、土鍋とセットの七輪(?)で出されていた、ところが2011年12月には七輪の下に敷かれていた板の上に写真(下左)のような陶器で出されて来た、2014年2月には写真(下中)のようにその板も取り払われてしまいメラミン樹脂の器で風情もなにもなくなってしまった、ちなみに写真(下右)は「韓国焼肉」のお店の炭火、これもカセットコンロになってしまうのだろうか?。

0 件のコメント:

コメントを投稿