2003年3月3日
2015年7月28日火曜日
正業寺
神奈川県横須賀市
1566年(永禄9年)に没したといわれる僧・入誉元清が建立したが、再度に渡り荒廃し、1698年(元禄11年)、砂村新左衛門の甥が現在の場所に移築している。浄土宗で、本尊は木造の阿弥陀三尊像。境内には1846年(弘化3年)に書かれた「村規定御請書」の他、貴重な棟札や鐘、砂村新左衛門夫妻の墓もある。毎年12月に内川新田開拓の偉業を称え、「砂村新左衛門祭」が開催されている。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿