2003年3月3日、冗談のようなこの日、早期退職をした。その後タイへ「なんちゃって移住」、ホームページを作っていたが、かったるくなりブログへ移行。
2015年9月、タイ最後の地チェンマイに引っ越す、しかしチェンマイは田舎者にはあまりの都会で戸惑い中、やっぱり田舎の方がいいや。
2016年3月、12年数カ月住んだタイ国を離れ帰国、おとなしく日本に定住出来るのか(笑)
ラベル トラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年2月10日金曜日

海中結婚式

トラン
毎年バレンタインデーにトランのパクメン海岸で開催されていたセレモニー、今回は(今後も?)空港近くの「トゥンカイ植物園」で行われた、パクメンの海岸ではセレモニー後、亀や魚などを海へ放流などしていたが、今回は「トランの木」の植樹だった、海中での結婚式はクラダン島の海中で行われる。

2012年1月23日月曜日

Wat Nam Phut

トラン

トラ洞窟

トラン
名前は勇ましいのだが、ネコにも劣る、なぜこの洞窟が「トランの見どころ20選」に選ばれているのだろうか?、洞窟と言うより崖の窪みだろうとしか思えない。

2012年1月21日土曜日

Wat Nikhom Prathip

トラン

Wat Chaiyaphum Sa Thit

トラン

Wat Ban Lam Thu

トラン

Wat Krong Thong

トラン
 

Wat Mongkhon Sathan

トラン

Wat Chomtrai

トラン

Wat Khok Phikun

トラン

Wat Khongkha Wadi

トラン

Wat Kaphang Surin

トラン
 
トランの見どころの一つなんだが、何が見どころなのかわからない、門ぐらいしか写すものもないし・・・。

2012年1月12日木曜日

2012年1月10日~12日

トラン ⇒ パダンベサール ⇒ パタニー ⇒ ハジャイ ⇒ トラン
総走行距離 594.8Km ガソリン 10.7L

10日 : トラン ⇒ パダンベサール 走行距離 206.3Km
 朝7時トランを出発、曇り空なのがちょっと心配、かなり走った所でPCのAC電源を忘れた事に気付く、1~2日だからと引き返さずに進む、トラン・パタルン県境を過ぎたあたりからポツリポツリと雨、パタルンを過ぎる頃はとんでもない降り、ハジャイに近付いても止むような空模様ではないので予定を変更してパダンベサールへ向かう、サダオの町あたりでようやく小雨になる、ホテルにチェックインして町へ、「タイ・マレーシア 保険」と看板を出している店に入る、車検証の英文訳がどこで手に入るのか知りたいのだが、自分でやると大変だとか、全てやってホテルに届けてやるとか言ってなかなか教えてくれない、そんなんで、どうしたものかと昼飯など食べながら考える、ふとそこにいたモタサイの運ちゃんに訊いたら「コンソン(陸運局)」だと言う、なんだそうか、全くそんな事考えなかったよ、何で気が付かなかったんだろ。
11日 : パダンベサール ⇒ パタニー ⇒ ハジャイ 走行距離 223.2Km
 車検証の英文訳が片付いたので、ハジャイに寄って買い物でもして帰ろうかとも思ったんだけど、せっかくここまで来たのだからパタニーを走る事にした、あんまり深入りするのはマズイのでちょろっと入ってすぐハジャイに向かう、って計画。
パダンベサールへ来た道を戻り4号線を超えて東へ、来る予定がなかったのでどう走ったらよいのかわからないんだけどパタニーの標識に従って行く、その昔、マラヤ共産党が潜んでいたのか立て籠もっていたのか、そんなトンネルが途中にある(ベトンにもある)、入り口までは行ったけどトンネルには入らない、「Khao Nam Khang Historical Tunnel」で検索すれば十分。
ナタウィの町までは結構な山道、車も家も見えない、こんな所でパンクでもしたらどうするんだ、平坦になった所で雨、お寺に逃げ込んで、しばし雨宿り、小雨になったので出発、県境の標識を写して、危険地帯へ、って戦争してるわけじゃないんで、平和な田園風景、これで南部は全制覇、これで全県制覇出来るでしょう。
12日 : ハジャイ ⇒ トラン 走行距離 165.3Km
 朝から雨、どうしようもないので豪雨の中トランに帰る、途中ちょっと止んだだけでトランまで降り続く、おかげで5時間も掛かってしまった、今回は散々、車検証の英文訳がどこで手に入るのか判っただけでも良しとしよう、来月シンガポールをやってみるか。

2011年10月2日日曜日

Vegetarian Festival 2011

「九皇大帝」の誕生日を祝う祭りで、毎年旧暦9月1日から9日までの9日間開催され、信者は期間中、白装束に身を固め、肉食を絶ち菜食し、トランス状態のタンキーが顔面や舌に刃物等を突き刺す派手なパフォーマンスをします。


タイ全土で開催されるのだが、特にプーケットやトランが有名。
2003年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年

2011年9月27日~10月5日

26日 : キンチェー前日、今日は神様が降りてこられるように(多分)、竹ざおを立てるのです、案内の時間は見なかったのでわからないのですが、タイ人は「9」が好きなので9時頃でしょう、8時半頃に行ったのですが、9時15分と書いてありました、境内のいつもの所では竹ざおを立てる用意をしています、その掘った穴に小銭を投げ込んでいる人や、掘り出された土に以前の小銭があるので、それを貰っている人もいます、拝んでいるのでご利益でもあるのかもしれません。
期間中各寺院では炊き出しをします、毎日寺院で食べても良いのですが、寺院で用意した弁当箱で持ち帰って家族で食べるというのが普通のようです、期間中ですから3食X9日で27食です、左の写真なのですが400バーツです、上段大人、下段子供なんですが中段は分かりません、全て400バーツなので一人400バーツとは書けないのでしょうか。
いくら野菜だけと言ってもこれは安すぎ、食べた事はありませんが、見たところ、ま、こんなもんでしょって内容です、この期間中寺院の外でも臨時「菜食店」が開かれたり、既存の店が「菜食店」になったりしますが、寺院のお値段では無理です。

27日 : 8時過ぎ、降っていた雨も止み、晴れそうなので寺院に行ってみた、今日の予定は特にないらしい、写真は神様が乗る神輿と大きな線香。
     

28日 : 今日は神様が外回りの営業をする日です、ってよくわかっていないので100%信じちゃうのは危険です、知人が言うには、「プラ・パイ・ティオ(神様が遊びに行く)」、寺院に来られない人の為に神様が出向くって言うんですよ、どこぞの宗教のように煩い事は言いません、沿道の拝みたい人だけ拝みます。
     
写真 : 外回りに出て行く神様と精進料理

29日 : 今日は20:00から何かあるような事が掲示板に書いてありました、タイ語なのでよくわかりません、多分むか~し見た「火渡り」のような事やらをやるんだと思います、私は見に行きません、良い子の私は夜遊びはしないのです。

30日 : 今日は何があるのでしょうか? 8時前にすごい雨です、30分程で止むと日が射して来たので寺院へ行ってみました、今日も外回りをするらしく車やらが集まっていました、9時頃またもやすごい雨、今までキンチェーで雨に降られた記憶はないんですが、小雨になったところで神様達もずぶ濡れで出て行きました。
外回り準備中の神様とずぶ濡れで出て行く神様達
      

午後、用事があって出て行くと、こんな事をやっている人達が、どこの寺院の人達なんだろうか、上の写真(斗母宮)ではないと思うんだが、用事が先決なので今日の所はこの程度で。
      

10月2日 : いよいよ今日が斗母宮のパレードの日です、雨が降らないといいのですが、9時出発との事なので8時半頃に行ってみました、いましたいました、串を刺した人達が、しかし例年に比べると人数が少ないようです、刺す物も例年程インパクトのある物はありません、規制でもされたのでしょうか? その分女性が多くなったようです。
串を刺した人達と竹ざおに巻かれた爆竹
サムネイルの解像度は落としてありますが、リンク先はそのままなので、動画共に観覧注意
  
例年斗母宮前からの出発を見て、タマリンホテル前へ先回りして行列が来るのを待つというパターンなんだけど、もうすぐ最後尾ってところで大雨、雨宿りしているうちに時計台をも通り過ぎてしまっていた、残念。




2011年9月4日日曜日

Khirirat Family's House

トラン
3年程まえに知人から聞いた話なんだけど、この建物、市だか県だかに寄付されたんだそうだ、当時は廃墟のようだったんだが、近頃修復されたらしい、でもカギが掛っていて入れない、建物の周りをうろうろしていたら、隣の派出所の様な所からオマワリがやって来たので、建物の事を訊いてみた、100年以上経っているらしいぐらいの事しか知らないって言ってた、ま、トランの歴史的建物の1つらしい。