2003年3月3日、冗談のようなこの日、早期退職をした。その後タイへ「なんちゃって移住」、ホームページを作っていたが、かったるくなりブログへ移行。
2015年9月、タイ最後の地チェンマイに引っ越す、しかしチェンマイは田舎者にはあまりの都会で戸惑い中、やっぱり田舎の方がいいや。
2016年3月、12年数カ月住んだタイ国を離れ帰国、おとなしく日本に定住出来るのか(笑)
ラベル 路上販売 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 路上販売 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2005年1月25日火曜日

中古車屋

中古車屋道端に中古車を並べている、個人でも、屋根上に「売ります」の看板を置いているのをよく見る。

仕立て屋

仕立て屋だけど、繕い物が多いんだろうね。
仕立て、繕い物 仕立て、繕い物

2004年7月26日月曜日

入れ歯屋?

タイでは入れ歯だって路上販売する、ってな事はないだろう??
しばらく見ていたが立ち止まる人もなく、どんな事をするのか不明、ここで型を取って後日ここで入れ歯を受け取るのか?
入れ歯屋?

アクセサリー屋

アクセサリー屋

2003年4月19日土曜日

唐揚げ屋

唐揚げ屋

惣菜屋

惣菜屋
アルミの器に惣菜を入れて売っている、車輪が付いているが、こういうので売り歩いているのは見た事がない。朝とか夕方になると決められた場所とかここでみんなで売ろうねと決めた場所にどこからか引いてきて商売をする。 だから地方都市の駅前、線路沿い、広場とか昼間は何もなかったのに、夕方になるとこんな店がずらりと並んでいたりするのでびっくりする、煮物、焼き物、揚げ物、炒め物、汁物とまあ大概のものは間に合う、持ち帰って家で食べてもいいし、大概屋台の周りには折り畳みのテーブルや椅子など用意されているのでそこで食べてもいい。
ここの屋台のテーブルだからここの屋台の物だけを食べろ、なんて料簡の狭いタイ人はいない、どこの屋台の物でもOKだ。 ビニール袋に入れて持ってきた物があればちゃんと皿まで貸してくれる。
惣菜屋 惣菜屋

1999年7月8日木曜日

仏像、仏具屋

仏像、仏具、ペンダントを売る店(?)をよく見る、しかし、仏像や高僧を売り買いするのは良くないので、貸す、借りると表現する、「これ借りるのいくら?」って具合だ。