← 11月 2014年1月 →
30日 |
![]() | |
27日 |
![]() | |
23日 | ||
22日 | ||
21日 | この所えらく寒い、って温度を書くと何言ってんのと言われそうだが、今朝の室内温度は19度、ここには温水シャワーがあるんだけど、以前住んでいた家にはそんな物はなかった、寒かったって記憶はあるんだけど、どうだったんだかは思い出せない、同じ様な温度だったのか?こんなではとっても水浴びなんて出来ない、軟弱になったのか?
本日の観光はカラシン方面![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
20日 |
![]() ![]() 数年ぶりの「ゾウ村」は繁盛しているようだった、ここには双子の子ゾウがいて日当が800バーツなんだそう、子ゾウのくせに大した稼ぎだ、ちなみに現在タイ国の最低賃金は300バーツ。 | |
19日 |
![]() ![]() ![]() | |
18日 |
![]() ![]() ![]() ![]() 日本から知人が来ロイエット、目的は「機織村」、到着するまで一寸大変だったのだが、無事到着、近所を周ってロイエットの地獄寺が最後、クリスマスの飾り付けは許されるのか?? | |
17日 |
![]() ![]() | |
16日 | 昨日契約したTrueなんだけど、思わしくはない、ロイエットがいけないのか?タイ全土で調子が良くないのか?トランでのTrue3Gに比べるとここのはとんでもなく遅い、12日の地獄寺の動画をここのマンションのWiFiでアップしようとしたら200分もかかると出た、たった2分程のやつがだ、毎日やってみたんだけど同じなんでTrueを契約した、接続は3Gなんだけど遅くて1分の動画もアップ出来ない、一体どうなってるんだ?? | |
15日 | 朝、知人の家に引越して来たと言いに行った、その後昨日の貯水池だかへ凧揚げに、風は弱いもののレジ袋立体凧がどうにか揚る、上空には一定の風が吹いているらしい、昼に焼き鳥ともち米を買って帰る。 この数日ネットが酷くて使い物にならない、ここのマンションのWiFiを使っているんだけどどこがいけないのかわからない、試しにTrueのNetを契約してみた、快適とは言えないけど使えるんでここのマンションのWiFiがいけないらしい。 | |
14日 | 昨日はほとんど外に出ないで部屋にいて「まっぷ de たい」がどうにかならないものかと考えていた、一つ一つ手作業で直せばいいんだが、又バージョンアップでどうなるかわからない、折角の情報をチャラにするのも惜しい、やはり「データベース」としておけば利用価値は大きいだろう、その作業をボチボチ始めた、いつになったら終わる事やら。 夕方データの入力作業にウンザリして空港への途中にある池だか貯水池だかへ凧揚げに行った、結局無風で凧揚げは出来ず。 | |
13日 | 13日の金曜日、伊奈かっぺいはまだやってるのか?暇なんで凧でも揚げようと思ったんだけど風はないし、昼飯に外へ出たのでそこいらひと回りしたぐらいで一日部屋でグタグタして過ごした、お陰で無事「13日の金曜日」も過ぎそう。 | |
12日 |
![]() | |
11日 |
![]() | |
10日 | 5時に目が覚める、外は真っ暗でどうしようかと迷ったんだけど、のろのろと出発の用意をして5時半に出発、Tシャツ、薄手のダウン、ウインドブレーカーそれでも寒い、明るくなるまでゆっくりと進む、順調に進んで10時ロイエット到着、引越し完了。 | |
9日 | 5時過ぎに目が覚める、外はまだ真っ暗なので出て行く訳にもいかない、期待出来ないけどネットをやってみる、少しはましかなってぐらい、長い時間かかってメールのチェック、薄明るくなった頃に出発、ペブリを過ぎて35号線に入る頃、暖かくなったので着ていた薄いダウンのジャケットを脱ぐ、この35号線から9号線に入ろうとした所でパンク、とても修理屋のあるような所ではない、バイクを押しながら少し進んだ所に掘っ立て小屋の焼き鳥屋があった、寝ていたオヤジを起こして修理屋があるか訊いてみた、返事は予想通り「ない」、どうしたものかその店に座って考える、腹も減ったのでもち米、焼き鳥、コーラを注文、暫くしてこのあたりの住人らしきオバチャンがバイクで通り掛かったので修理屋があるか訊いてみた、どこかに電話して○○の店の前とか言ってる、結局はモタサイ(バイクタクシー)のアンチャンに道具持ってこさせてタイヤを修理屋まで持って行って直して来た、相当遠くまで行ったのか1時間以上掛かった、無事に終わって再出発、2時間以上の遅れで明るい内にコラートに着けるか?結局コラート着5時、どうにかセーフ。 | |
8日 | 朝5時半に起床、バンコクでのごたごたが原因なのかネットが使い物にならない、ネットは諦めてパートンコーを買いに、すでにトラン中に引越しの情報は流れていて(笑)色々と煩い、適当にあしらってパートンコーを食べながら出発準備、6時に出発、郊外に出ると道路の両側が水浸し、洪水になった所もあると知人は言っていた、南部の雨期はまだ終わってはいないようだ、トゥンソンから41号線に入る、このまま4号線に合流してペブリの先まで一本道、ひたすら走る1400Kmの旅の始まりだ。![]() 6時を過ぎて暗くなっても何事も起こりそうにないので諦めて街へ戻って夕食、ゲストハウスに帰る。 以前の慰霊祭の様子 | |
7日 | 朝から最後の片付け、午前中には大方終わり、残りは大家の判断で好きにしてくれという事にしてトランでのやる事は終了、月曜日に出ようと思っていたのだけれど、やる事もなくなったので明日出発する事にする、パチュアップ泊まりを予定しているんだが、予定通りに進むかな? | |
6日 | 2時に目が覚めて、2度目に目が覚めたのは4時半、どの辺を走っているのだろうか?昨日は16↑時間の苦行か?なんて覚悟していたんだけど、そんなでもなかった、ま、寝台より大変なのは確かだけど、予定通り一時間ちょい遅れて無事トラン着。 | |
5日 | 今日の夕方の列車でトランへ、昨日駅で訊いたら3日先までの2等寝台はなし、あるのは2等の座席だけ、ナコンシータマラート、ハジャイも満員、バスでとも考えたんだけど今日の座席にした、出発までいる所もないのでMBKに行くがクーポン食堂に一時間座っていたら冷えすぎ、今までクーラーのない生活なもんだから、しょうがないのでルンピニ公園の木陰のベンチ、曇っているし風もあって丁度良い、ベンチに寝転がって空を眺めていたら、その昔のシンガポールやインドでの事を思い出した、あれから幸いな事に外で寝なくてはならないって事もなく過ごせたのはラッキーなのかな、シンガポールの公園が我が家だった時の空は思い出せたんだけどインドの空は全く思い出せない、まああの頃はそれどころじゃなかったからな、まあ、そんな昔の事を思い出しながら時間までベンチにひっくり反っていた、バンコク・トランの列車ではいつも2等寝台で今回初めての座席、16↑時間、耐えられるか? | |
4日 | 朝8時半のバスでバンコクへ、上手く行けば夕方のトラン行きの列車に乗れるかも知れない、バンコクでの騒ぎはどうなんだか、王様の誕生日前後は大人しくしているらしいんだが、 バンコクまでVIP32席のバス479バーツ。 | |
2日 | アムナットチャルンのイミグレに行って来た、ネットで調べて行ったんだけれどそこにはなかった、ロイエットの知人に電話して判明したんだけど2年程前に移転したんだそうだ、2年もほったらかしってどういう事よ直しとけよ、別にたいした用事じゃないからいいけど、帰りに何ヶ所かのお寺を周ってロイエットに帰る。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
1日 | 今日から12月、2003年の11月からタイ(ロイエット)に住み始めたので10年 経って戻って来たって事、今回借りた所の周りはあまり変わってはいないように見える、車は多くなってるけど。 |
ネット環境は悩みの種です。
返信削除3Gになって少しは良くなったものの不安定。
最近は特に状況が悪化してます。
私もTRUEですがクソだと思ってます。
でもそれ以外の選択肢がないのが辛い。
ADSLの方がまだましと思える。
そちらでもそうなんですか、どうもバンコクでグチャグチャと始まった頃からの様な気がするのですが。
返信削除ロイエットに来てあまりにも酷いのでガックリ、TOT、DTAC、3BBと全く同じようにダメなのでタイ全体のような気がします、そのうち改善されるでしょう、そのうちに。
私も同じtrueのSIMを使っていますがでも普通時で下り3Mbpsは出ますのでYOU-TUBEとかの動画はストレスありません。もっとも、アパートのWiFiが10Mbpsは出ますのでtrueはもっぱら車に乗せるナビ用です。大学に近いので良いのかな?
返信削除えっ!って事は我々の環境がいけないって事かな、今朝はちっとはましのようだが、これが通常って事だったら困るなぁ。
返信削除