2003年3月3日、冗談のようなこの日、早期退職をした。その後タイへ「なんちゃって移住」、ホームページを作っていたが、かったるくなりブログへ移行。
2015年9月、タイ最後の地チェンマイに引っ越す、しかしチェンマイは田舎者にはあまりの都会で戸惑い中、やっぱり田舎の方がいいや。
2016年3月、12年数カ月住んだタイ国を離れ帰国、おとなしく日本に定住出来るのか(笑)

2016年9月30日金曜日

2016年9月

← 8月 10月 →

30日 リマからバスでパラカスへ。
29日 クスコよりリマに戻る。
28日 教会や博物館など適当に歩き回る。
27日 午前中はシティーツアーバスで観光、午後ホテル周辺をぶらぶらする。
26日 午前中はホテル近くのウルバンバ川をブラブラしたりして過ごし、午後クスコに移動、夕方ホテルの周りを歩くが、雨がパラパラと来たのでホテルに戻る。
25日
10時55分の列車でマチュピチュを出発しオリャンタイタンボに、来る時にはなかった仮面を被ってのパフォーマンスや車内販売などがあった、オリャンタイタンボからは車をチャーターして段々になった塩田、円形遺跡を巡りウルバンバ泊。
24日 朝列車でマチュピチュへ移動、ホテルに荷物を置いて遺跡見物に出かける、3時間程遺跡内を歩く。
23日 午前中の飛行機でクスコ (標高3340m)へ移動、車で2時間程のオリャンタイタンボ(標高2800m)へ移動しホテルにチェックイン、GPSロガーによると最高高度は3816mだったらしい、途中の景色やらを見ていると富士山頂上あたりを走っているとは思えない。
22日 夕べは11時前にリマに到着、乗り換え時間を含む26時間の旅、現地時間の今日になった頃ホテルにチェックイン、特別やる事もないのでリマ市内をうろつく。
21日 今成田にいる、ヒューストンを経由して南米に行く。
昨日台風でどうなるか判らないので成田のホテルに泊まった、曇り空ではあるが全く台風を心配する事もなかったようで損した。
昔、マイアミ経由でベネズエラに行った時以来だ、半日も飛行機に乗らなければならないかと思うとウンザリする。
今ヒューストンの空港にいる、時差の関係で成田出発時間の2時間程前に到着、飛行機に乗っていた12時間はチャラで、もう一度21日をやり直し(笑)
17日 Google+は新旧のバージョンがあって切り替えられるようになっている、でも「注: 以前の Google+は間もなく廃止されますが、すべてのコンテンツは新しい Google+に移行されます」って注意書きがある、これは自分の編集(?)画面であって、不特定多数の方が見るページではない、古いバージョンは4:3の写真サイズなんだけど新バージョンは16:9、私の写真は4:3なので新バージョンで見ると上下が切れている、一般公開ページはとうに16:9になってしまった、スマホでの写真が多くなるであろうこれからは16:9が主流になるんだろうと思う、今の所、それに合わせる気はない、グーグルのバージョンアップは地図にしろ写真にしろことごとく私にとって改悪って事になる。
16日 Picasa Web AlbumからGoogleに移行するはずがゴッソリと抜けているので、ブログ記事を一つ一つクリックしながらリンク先がないものはGoogleフォトにアップしリンクを書き換えるって作業をショボショボとやっている、Google+を見ると、アップした時系列で表示されるのが表示されない、ログインしないとそれなりなのにログインすると最新のアルバムが一つだけで以下数週間前のものになってしまう、何なの?
10日

本日は松本に寄り帰宅。

9日 黒部ダム

室堂から大観峰そして黒部ダムへ、ダム見学後今日の宿泊地日向山高原へ。

8日 日本最高所のホテル日本一高所の温泉弥陀ヶ原よりバスで室堂へ、日本最高所のホテルに宿泊し 日本最高所の温泉へ。
 
7日 日本一高い所にあるホテル・温泉に行くべく東京から北陸新幹線で富山へ。
東京駅ポストでかい寿司サンプルでっかい蒲鉾
ローカル線で立山、バスで弥陀ヶ原へ
6日 Picasa Web AlbumがGoogleに変り、そちらへ移行するはずがゴッソリと抜けている、ブログ記事の表紙写真をクリックするとアルバムに行くのだが行く先がないものがある、クリックしてみなければ分からないので仕方なくアムナットチャルンから順番にクリックしている、どうにかトランまで終わった、2011年後半からは大丈夫なようでそれ以前のものがダメなようだ、しかし全てがダメと言う事でもない、どういう事なんだ?仕方ないのでないものは新にアップしてリンクを張り直している、サイズが縮小されるとはいうもののタイ国にいたらこんなにスムーズにはアップ出来ない、日本にいて良かった。
1日 ~2日

復興クーポンで九州は大分に行ってきた、羽田を飛び立ってふと外を見ると富士の火口が、慌ててカメラを出す、初めて火口を見た、別府で乗ったバスの中吊りには写真の様な温泉暖簾が。

2 件のコメント:

  1. Google+の新バージョンはそういう事なんですね。
    どうりで頭が切れていると思った。

    返信削除
  2. 全く色々とやんなっちゃいますよね。

    返信削除