2003年3月3日、冗談のようなこの日、早期退職をした。その後タイへ「なんちゃって移住」、ホームページを作っていたが、かったるくなりブログへ移行。
2015年9月、タイ最後の地チェンマイに引っ越す、しかしチェンマイは田舎者にはあまりの都会で戸惑い中、やっぱり田舎の方がいいや。
2016年3月、12年数カ月住んだタイ国を離れ帰国、おとなしく日本に定住出来るのか(笑)

2012年7月31日火曜日

2012年7月

← 6月  8月 →

31日 7時に家を出ていつもの道を北上、給油一回、昼飯と止まっただけで走り続けて2時にパチュアップ到着、ホテルにチェックイン後海に出てみるが風はない、ノンブアで凧は揚るのか?
30日明日、ノンブアへ向かって出発する、作成したストロー凧や教材(笑)で座席もトランクも一杯、重さはないようなもんなんでいいんだが、 途中寄りながら北上するんだけど、いつもと同じで明確な予定はない、明日はパチュアップあたりで泊まろうと思っている。
27日2日程どこがいけないのかブログの更新等が出来なかった、この頃ネットの状態が良くない、雨続きでラインがカビだらけになっているんだろう。
なまずとかイカのように横に平たいのは揚るのは間違いないんで縦に平たい魚を作ってやろうとしたんだけどストロー4本ぐらいじゃ丸くするのは無理っぽい、無理やりやっては見たものの途中で折れてしまう、多角形にすればいいんだろうけど時間がないので今回はパスしてはこふぐにした。
24日この所、毎日雨が降っていて外にも出て行く気がしないのでストーロー凧製作、なまず、ソフトクリーム、イカ、なまずはタイではどこにでもいてよく食べられているんだけど、作るとなるとどんな格好をしているのかよくわからない、市場に行けば必ず売っているんだけど、雨に降られたんではやんなっちゃうんで好い加減に作ってみた、こんなんじゃないなら新種と言う事に(笑)途中からじんべい鮫にした方がいいんじゃないかと思ったんだけど、ノンブアじゃなまずでしょって事に。
22日昨日作った空自の次期主力戦闘機にビニールを貼ってみた、戦闘機に合いそうな色がなかったのでこんな色になった、タイ国カラーなので空自はやめてタイ空軍に 納入する(笑)、ビニールの貼りが雑なのは見なかった事に、そして今日はソーラーパネルを展開した人工衛星、しかし宇宙空間では問題ないソーラーパネルなんだけど地上では強度に問題有りだろうなァ、 微風用だな。
21日昨日作った舟の船体のカーブがストローでも折れずに出来る事がわかったので、空自の次期主力戦闘機を開発してみた(笑)、船と同様、機体と翼を簡易に作ってノンブアで組み立てようと思ったのだけれど、ついつい面白くなってこんな機体が出来た、この翼で支えられるんだろうかと、適当にビニールを貼って扇風機に当ててみた、大してしなりもせず大丈夫そうだ、これが揚ればノンブアの子供達も喜ぶだろう、って私が一番喜ぶんだけど、さて次は?
20日 今日も天気が良くないので凧製作、ローターカイトになんないかなと水車みたいなの作ってみた、ローターカイトにしなくても回転軸引っ張ってやれば揚るんじゃないの? 船も作り始めたんだけど、移動中に壊れちゃいそうなんで続きはノンブアで、 久しぶりに工作なんかやったんだけど細かい作業で手が思ったように動かない、震えるって事はないんだけど、長い事、残留農薬入りご飯を食べているからで年のせいではない。
19日 昨日の回転凧の続きで今日も回転凧、今日のは平たくて風車の様な物、これだけで揚るとは思うんだけど、台風に舞うゴミかも知れない、四角いパネルなんかと組み合わせれば揚るはず、ノンブアに行く前にテストしたいんだけど、雨続きで出来ない、台風に舞うゴミじゃかっこ悪いし(笑)
18日 ネットにローターカイトって言う回転凧があったのでストローでどうにかなんないかなとやってみた、回転軸が風と直角になる物なんだけど、ついでに平行になる物も作ってみた、これはローターカイトのなんだら効果で揚る物ではなく、台風に舞うゴミ袋に糸を付けたような物(笑)大体材料がストローとゴミ袋なので、やたら軽い、風さえあればどんな形でも舞う、ゴミとして舞っているのか凧として舞っているのかは見る人次第(笑)。
17日 一応三角も15セット出来上がった、あとはノンブアの小学校へ教材として納入するだけ(笑)
まだ二週間ほどあるので、先生用やらこまごました物を作ろうと思う、でもこの時期イサーンはどうなんだろうか、トランじゃ風なんかないし、雨が毎日のように降っている 。
16日低学年用パネル25セット終了、頑張って二人で一組出来るよう25セット75枚作成、疲れるよ、余裕で間に合いそうだな。
14日この所、毎日雨が降ったりして天気が良くない、で、ノンブアの小学校へ持って行く立体凧の骨組みを作っている、色々と素人なりに考えたんだけど、低学年には四角いパネルを組んで三角柱の立体凧、高学年には三角を組み合わせてテトラヘドラルカイトにしようと思っている、レジ袋で作る凧の材料も揃えてあるので最終的にはノンブアの先生達と相談してって事になるんだろうね、低学年47名、高学年29名って事なので低学年は3人一組、高学年は2人一組で出来るように揃えようと頑張っている、どうにか間に合うといいんだが。
10日 スラタニ、パンガー、プーケットを周って帰って来た、この時期雨が多いんで海は閑散としている、静かでいい。
7日 3、4日程スラタニやらプーケットやらを周ってくる。
6日 パクメンの海岸へテストしに行った、パクメンに到着したんだが海の方には黒い雲が、なんとなくそよ吹く風でスレッドカイトやゴミ袋を熱圧着して作ったパラフォイルもどきをテスト、フワフワと上昇して成功、ネットで見た鉛筆凧も長いのと短いのを作ったんだけど、この風では無理、そのうちにパラパラと来たのであわてて引き上げる。
5日今日も朝から雨、ストロー凧のテストが出来ない。
来月久しぶりにノンブアランプーへ行く、ニュージーランドへ移住した知人のお兄さんの山の家だ、知人もニュージーランドから来るのでノンブアで会おうって事になった、そしてそこの小学校で子供達と凧を作って遊ぼうって事にもなった、いいよって言ったものの良く考えてみると大変そう、ストローやレジ袋で凧を作るのは簡単なんだけど、大勢が相手となるとそれなりに鋏だテープなども揃えないといけないかも知れない、その辺は知人に考えてもらおう、で、こちらはノンブアへ持って行く凧を作っているって訳、それもストローやレジ袋で、これならノンブアの山の中でも手に入る。
4日 この所、毎日雨が降っている、 ストロー凧も作ってるんだけど飽きちゃうんでホットシーラーを作成した、ビニールなんかを接着するやつ、作成という程大げさな物じゃない、半田ごての先っちょを反対にして先を丸く削ってやっただけなんだけど結構使える、それで作ってみたのが右の写真のスレッドカイトと呼ばれるやつ、遠目にはいいんで、拡大して見ないように(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿