← 8月 10月 →
29日 |
![]() 午後シンガポールで買った金魚凧を持って競技場へ、風は弱いもののヒレをパタパタさせながらトランの空へ揚っていった。 この凧、この間のジョホール往復をした時にシンガポールへ行って買った物、以前ネットでシンガポールの凧屋(Passion Kites)を見付けて、機会があったら行って見ようと思っていたんだ、当然日本で買うより安い、時間もある事だしシンガポールで凧揚げでもしてみようと買ったんだけど、残念ながら風がなく揚げる事は出来なかった、ようやくトランで初飛行。 | |
27日 | 朝6時どうにか雨は止んだ、このまま晴れてくれるといいんだが、10時頃、空は一面の雲なんだが凧を2,3持って競技場へ行く、相変わらず風が弱い、竹ヒゴと20バーツの合羽で作った軽量のやつがどうにか揚った、そのうちポツリと来たので慌てて撤収、途中の10バーツショップ(日本の100均みたいな店、規模は小さいけど)に避難、ウロウロと品物を見ていたらリチウム電池があった、よく見るとリチウムバッテリーとカタカナがあってJAPANなどとも書いてある、パッケージには英語でパナソニック、裏には会社名やら注意書きなどもあったんで買って帰った、早速PCにセットして立ち上げたんだけど「内蔵電池を取り替えろ!」って出てだめ、仕方ないのでロータスへ行って3倍ものお金を払って買い直して解決、安物買いの銭失い。 | |
26日 | この3日間また雨が続いている、時折えらい降りになる、止んでいる時がないわけじゃないんだけど外出出来るほどではない、暇なのが余計暇で困る 、昨日からデスクトップの内蔵電池切れで立ち上げるのが面倒になった、電池を買ってくればいいんだがこの雨降りに出て行くのは億劫だ。 | |
23日 |
| |
22日 |
![]() ![]() | |
20日 |
![]() このデルタはタイ国の旗の色を使って出来ているのでタイ国仕様って言ってる、もっともフランスへ行ってもオランダに行ってもそう言うんだけど。 | |
17日 |
![]() 久しぶりに晴れたので昼を食べに外へ、ついでにそこらをグルリと周って来た、別に冠水したような形跡も見当たらなかった、夕方「TOPS]へ食料品などを買いに行った、未だ納豆があって驚く事に種類が増えている、信じられないんだけど売れているらしい。 | |
13日 | 11日から今日まで雨が降り続いている、時折豪雨、何県かで洪水になっているらしい、工業団地、今回はどうなんだ?トランでも低い所は冠水しているんだろうと思う、外出もままならないのでいつもの通り日本食三昧、っていつもの通り即席ラーメン(泣) | |
11日 | 朝7時にチェックアウトをして桟橋へ、フェリーでバターワースへ渡ってタイ国境を目指す、出入国も問題なし、トランまで3時間ほどなんだけど、パタルンとトランの県境の峠で大雨、道路の拡張工事中って事もあって、車に追い越される時など怖いのだが、この豪雨で先の見通しが悪く車もゆっくりしか走れないのでその点は助かる、しかし日本の合羽はタイでは使えない、始めは千円ぐらいのレインコートを持って来たのだが全くだめ、着ても着なくてもってぐらい、それで一時帰国するたびにだんだん高いのを買ってきて今のは四千円以上するんだけどだめ、タイではビニールかゴムでなくては使えない、だから四千円以上するようなカッパよりそこらで20バーツ(50円程)で売っているペラペラのビニールのやつの方がいいって事がわかった。 | |
10日 |
昨日は昼間の大半をバイクの上で過ごすというとんでもない事をして、タイピンに来た、もう少しでペナンだったんだけどギブアップ、ホテルの兄ちゃんもクレイジーなやつだって呆れていた。 今日はペナンまでなので楽勝。 | |
9日 | 今日は日曜日、シンガポールでのんびり凧揚げでもして過ごそうと思っていたんだが昨日ホテルに帰ってネットを繋ごうとしたんだが繋がらない、以前もこのホテルに泊まってネットをしたのにどうしたんだろうとフロントに尋ねたら、95リンギット以下の部屋ではネットが使えないとの事、いつからだか知らないけど変な規則を作ったらしい、そんなわけでホテルを替わるのも面倒なので帰る事にした、朝7時ホテルを出て行ける所まで行く。 | |
8日 | マラッカからジョホールへ来た、そんなに距離もないので昼前にはホテルにチェックイン、ネットで見つけた凧屋がシンガポールにあるので行ってみる、マンションの一室で商売しているような店でえらく混んでいる、凧を買ってMRTでマリーナベイへ、周りは近代的な高層ビル、そんな広場で買って来た凧を揚げる、夕方MRTとバスでジョホールへ戻る。 | |
7日 | 朝8時頃ホテルをチェックアウトしてマラッカへ向かう、雨は降っていないが寒いのでカッパを着る、マラッカまで曇り空、ぱらりと来た事もあったが雨には会わず、こういう天気が私的には良い天気。 | |
6日 | 朝ホテルをチェックアウトしてサダオの国境へ向かう、一時間程で到着、普段の日で朝も早いので出国もスムース、8時半(タイ時間)にマレーシア入国、前方は厚い雨雲、灰色なので降ってもそんなに酷くは降らないだろう、30分程走った所から雨が降り始める、寒いのでカッパを着る、降ったり止んだりしながらバターワースを過ぎるまで降っていた、その後は曇り空だったがイポーまで降らず、イポーには15時到着、疲れた。 | |
5日 | 朝7時にトランの家を出てハジャイに来た、別に大した用はないんだけどシンガポールまで行く、マレーシアに入るといつもペナンから始まるんだけど今回はハジャイからイポーまで行くつもりでいる、ハジャイまでで今日はお仕舞いなのでたらたらと走って来た、それでも10時にはホテルにチェックインしてしまったのでステンレスのチェディーとミイラを見落としてしまったお寺などを見物してソンクラーの海岸へ行った、平日なので全くと言っていいほど人はいない、その辺ちょろちょろと走ってハジャイに帰る。 | |
1日 |
朝PCを立ち上げて今日が1日だと知った、まだ8月だとばかり思っていたのでびっくりした。 新聞、ラジオ、テレビのない、毎日が日曜日って生活なので今日が何月何日なんて大して重要じゃない、時計もアナログなので月に関係なく31日まで表示する、大概月が代わって何日かしてから気付いて直す、こんな生活をしていても何の問題もない。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿