← 3月 5月 →
30日 |
![]() ![]() 右の標識の両端にいるのは「芋虫?」、この辺の名物か?そういえばコンケンも絹の産地なのでカイコかも、29日~30日の地図。 | |
29日 |
![]() | |
27日 |
午後カミナリが、雨が降ってくれると助かるんだが中々降らない、3時頃にポツリポツリと降り始める、一時すごい降りになったんだけど10分もしないで止んでしまった、大して涼しくはならない。 新たな地図に問題発生、いい所までは行ってるとは思うんだが中々思うようには行かない。 | |
24日 | 暑さにもマケズ、新しい地図を作ろうとああでもないこうでもないとやっている、なんとなく行き先が見えてきたようで表紙あたりを作ってみた、試しにアムナットチャルンのデータを入れてみたのがこれ、 とりあえず大丈夫そうなのでボチボチとデータを入れてみる事にする、ちなみにリンク先がまだ入っていない物の対処はしていないので表示エラーを起こします、PCが壊れたわけではないので心配ありません (笑)さて、いつになったら完成するのでしょうか??? | |
22日 | いやー暑いねぇ~この家は、見栄えはいいんだが、ダメだらけ、しかし保温効果だけは抜群(泣) | |
19日 |
とりあえずネットが使えるようになったかも? 半月も繋がらなかったおかげでウダウダと先延ばしにしていたデータの整理などもぼちぼち進んだ、しかし、ネットが使えないと不便でしょうがなかった、多分無駄な工事やらで、ここに書いてもそりゃないだろう、と、思われる事が原因に違いないと思っている、タイにプロはいない(断言!) | |
10日 |
![]() 途中クソガキ共がもう水掛をやっていた、そんな事だろうと防水バッグにカメラなど入れて行ったのは正解 | |
8日 | 珍しく9時になってもネットが切れない、と思ったら10時には切れてそのまま一日終了。 | |
7日 | ネットは繋がらないし、外へ出て行く気にもならないので本でも読もうと物色していたら小田実の「何でも見てやろう」が目に付いた、買った記憶も貰った記憶もない、実家にあるのはわかっているが、ここのは文庫本で実家のとは違う、アメリカ留学、その後ヨーロッパ、中東、アジアを回って帰国するまでの話、と言う内容は知っている、しかし、読んだ記憶がない、読み始めても思い出さない、もう半世紀も前の本だし、当時海外に出たくてそんなたぐいの本を手当たり次第読んでいた、旅行案内書なんてなかったから、実家の本が、私が買った本だとすれば多分最初の数ページで読むのを止めてしまっていると思う、今回完読出来たのはあまりにも暇という事もあるが、彼が訪れた国や都市を数年後とはいえ同じような貧乏旅行をした事が大きい、彼とは違いその現場にいながら歴史だの、政治、貧困などそんなに深く考えた事などない、読書中ミッキー安川を思い出していた、旅行をするなら彼とで小田実とはしない。 | |
5日 |
この所ネットの調子が良くない、って毎日書いてるけど、本当に良くない、昼間はまず繋がらない、夕方6時頃に繋がる事もあるんだけどすぐに切れる、そんな中来月分の請求書はとうに届いている、ヤレヤレ。 やる事もないので本を読んで過ごしている、そんなに多くはないんだけれど未読の本はある、年中暇なんだから未読というのは当然自分で買った本などではなくもらい物、だから興味のないジャンルだったりする、そんな本を読む事になるのか? | |
3日 |
午後、時々途切れたりもするがネットが使えている、雷鳴と共に豪雨、かなりの時間降り続き気温も下がって助かる。 7時半にネットが切れるのはお約束? | |
2日 |
今、朝4時、昨日は午前9時にプツリとネットが切れてとうとう一日繋がらなかったので9時前には寝てしまった、で、目が覚めたのが3時、とりあえず4月分をアップ、一体どうしちゃったんですかね?![]() 夕方表で誰かが呼ぶので出てみるとTrueの勧誘員、True3G契約してるけどこの頃全く使えないって言ったら、いやいや3Gじゃなく有線で今ならプロモーション中で工事費タダだのと言う、有線にしたら快適なネットになるってのか? 珍しく6時頃ネットが繋がる、7時半には切れてそのまま。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿