← 10月 12月 →
30日 |
![]() | |
29日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日コンケン大学の卒業式に行って来た、って連れて行かれたんだけど、写真左の男の子がお目出度く卒業って事になった、最初に会ったのは2002年か3年で彼は小学生だった、そんなに経ってしまったんだなぁ、で、彼の持っている花束、よく見るとタイのお札で出来ている、まあ花束なら造花でも生花でもいいと思うんだけど、ぬいぐるみや風船はいかがなものかと、これは大学だけではなく学校の卒業式には必須のアイテムらしい。 | |
27日 |
![]() ちなみに黄色が国王の旗で水色が王妃、来月5日はタイ国中が黄色になる。 | |
18日 | ~21日 100cc de タイ イサーン北部 | |
13日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はロイエット南部、ヤソートン県境のシム(布薩堂)を見に行こうと家を出る、それもわざわざ遠回りをして一日掛りにしてみた、結局ガソリンの無駄遣い、先日と違い今日は稲刈りを見る、写真は稲刈り風景だが、ほとんど機械で刈り取っていて手作業ってのはあまり見ない。 今日の地図 | |
11日 |
![]() ロイエット市内から東北へ30Km程の所なんだが途中二ヶ所で橋の架け替えをしていたりで迂回路が酷く予想以上に時間が掛ってしまった。 昨日のマハサラカムでは稲刈りをそこいらじゅうでやっており道路や広場に刈り取った籾を広げていたが今日は全く見ない、出来が違うの? ここのシムの絵はほとんど消えかかっている、大切に扱ってくれるに越した事はないが、せめてもう少しきれいにしておいたらと思うぐらい周りも中もきたない、相当の間掃除などしていないと思う、残念な事である。 | |
10日 |
![]() 今日の地図 | |
7日 |
![]() 今日はロイエットに帰る、途中遺跡などに寄る、たまたま寄ったお寺にシム(左の写真)があったのは儲かった気分、2時無事ロイエット着。 | |
6日 |
![]() 今回のスパンブリ往復の目的が左の写真にある地獄寺、コンクリ像の作り、規模も中途半端って感じ、地獄の責め具もあまりないようなので、地獄行きが決定したらここを希望するの がいいかも(笑) | |
5日 | いつもより早く家を出てスパンブリに向かう、って今日中ってのはキツイから今日はロブリに泊まる予定、順調に進んでもう少しって所でパンク、ちょっと先に修理屋があったので助かる、少し走ったらまたおかしい、かなりヨタヨタと走って修理屋発見、釘や鉄片など3箇所も、でチューブを交換する事に、ようやくロブリにという所であっちもこっちも道路は通行止め、ロイカトンのパレードでもあるのか?いつもの ホテルに到着したんだが満室、近くのホテルも満室ばかり、仕方がないので明日通る予定のシンブリへ行く、途中のお寺など見れなかったけど、ま、いいか。 5~7日の地図 | |
1日 |
![]() 始まりは9時頃だろうけどホテルを出て川岸へ、屋台で朝飯を食べる、そこかしこに設置したスピーカーの煩い事、ボリュームは回しきらないといけないって決まりがあるらしい、川岸に設置したステージで式典が始まった、スピーカーは相変わらずがなり立てている、式典の邪魔にはならないのか?イサーンの踊りや飾りつけられた象、学校のマーチングバンドが入って来た頃にはもうボートレースが始まっていてスピーカーのがなり声は一段と煩くなっている、早くに来たので川岸の階段状になっている所に座っていたのだが、回りがイサーン人で埋められて来るとここも煩い、子供は回りの人にぶつかるなど頓着なしにふざけるし、置いてあるコップを蹴飛ばしてジュースはこぼす、親も回りも何も言わない、堪らないので退散して橋の上に行ってみる、全体が見えるのはいいんだが日陰がない、11時頃まで我慢していたんだがホテルに帰って帰り支度、今日明日の2日間なんだけどもう十分、2時にはロイエット着。 |
ブリラムcの船。チャンタブリからの戻り道でちょい見しました。今がその時期なんですね。
返信削除カンチャナブリでボート競技見たことありますが2時間程で満腹。人が多いとつかれます。それに日中は暑いし。
わざわざ行ったんだし2日間見ようと思っていたんですが、暑いし面白くないしで
削除半日で逃げ帰りました(すんません)。
お疲れ様でした
返信削除換金の件宜しくお願い致します、
11月20日ごろになると思いますが、
了解です
削除12月5日、国王の誕生日ですね、
返信削除我が家も日の丸とタイの国旗を掲揚します、
黄色い旗は有りません、、・・・ごめんなさい、
多分近場で簡単に買えると思うので掲揚されるといいですよ
削除